島田さん『Great Studio』→ 山崎あおいさん新曲『ふたりで歩けば』 | 子連れドラマー、マシータ オフィシャルブログ 「子を貸し腕貸しつかまつる!!」 Powered by Ameba
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
子連れドラマー、マシータ オフィシャルブログ 「子を貸し腕貸しつかまつる!!」 Powered by Ameba
子連れドラマー、マシータ オフィシャルブログ 「子を貸し腕貸しつかまつる!!」 Powered by Ameba
最新の記事
『マンツーマンドラムレッスンに新規コースを開設しました!』
『9月のもろもろ』
『来週末にこんな試みやるよー♪』
『最高の相棒を入手したよ!!』
『私が大切に想う皆様に向けて』
最高のふたり『松千』と再会〜共演するよ!
島田さん『Great Studio』→ 山崎あおいさん新曲『ふたりで歩けば』
『お風呂上がり♪』
『今日は3曲!』
『ヒグチアイ』
[
一覧を見る
]
[
画像一覧を見る
]
テーマ
ブログ ( 17 )
お知らせ ( 26 )
MASEEETA.COM ( 5 )
音楽 ( 16 )
お気楽話題♪ ( 1 )
ライブ ( 1 )
日記的な… ( 23 )
大五郎 ( 13 )
回想録 ( 2 )
カレンダー
<<
7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別
2017年12月 ( 1 )
2015年09月 ( 1 )
2015年08月 ( 2 )
2015年07月 ( 1 )
2015年05月 ( 1 )
2014年11月 ( 1 )
2013年03月 ( 2 )
2013年02月 ( 3 )
2012年12月 ( 1 )
2012年11月 ( 2 )
2012年10月 ( 2 )
2012年09月 ( 1 )
2012年08月 ( 1 )
2012年07月 ( 1 )
2012年06月 ( 1 )
2012年05月 ( 1 )
2012年04月 ( 2 )
2012年03月 ( 1 )
2012年02月 ( 3 )
2012年01月 ( 3 )
2011年12月 ( 2 )
2011年11月 ( 2 )
2011年10月 ( 3 )
2011年09月 ( 1 )
2011年08月 ( 2 )
2011年07月 ( 4 )
2011年06月 ( 2 )
2011年05月 ( 1 )
2011年04月 ( 8 )
2011年03月 ( 7 )
2011年02月 ( 2 )
2011年01月 ( 5 )
2010年12月 ( 5 )
2010年11月 ( 7 )
2010年10月 ( 6 )
2010年09月 ( 16 )
ブログ内検索
ブログ画像一覧を見る
【限定公開】アメンバー記事一覧
このブログをフォローする
最高のふたり『松千』と再会〜共演するよ!
|
記事一覧
|
『お風呂上がり♪』
2014-11-05 13:56:10
島田さん『Great Studio』→ 山崎あおいさん新曲『ふたりで歩けば』
テーマ:
音楽
どもーーっ
ドラマーのマシータでっす
昨夜は、日本を代表する音楽プロデューサー、
島田昌典さん
の活動30周年を記念する武道館ライブを観に行って来たのですが、
この画像をシェア
ここで演奏されている音楽、会場・公演の雰囲気や空間、そのどれもが最高に素晴らしくて(島田さん的にいうと「バラスーシ!」笑)、
ちょっと前に、自分が島田さんとご一緒させていただいた時のこと、自分が今年体験させてもらった中で、すごく楽しくて刺激的だった音楽的体験を、ここで綴っておきたいなと思いましたので書いちゃいます
これはまだ暑かった夏ごろのお話
島田さんからお声がけいただいたのは、シンガーソングライターの
山崎あおいさん
のシングル曲のレコーディングでした。
そして、大変光栄にも、かの有名な島田さんご所有の、数々の名曲を生んだ、そしてリニューアルされたばかり、新築の『Great Studio』に呼んでいただいたのですが、
前もって、島田さんから、
「マシータくん、ドラムセット持ってこなくて良いから、スネアとシンバルだけ持ってきてちょうだい」
と言われていて。
それを聞いて「???」とも思ったのですが、その理由はスタジオに着いてからなるほど
と気付かされることになるのですが・・・。
その新しい『Great Studio』に到着すると、、
この画像をシェア
ブースの中には、1960年代製のヴィンテージのラディック社製のドラムキットが・・・
この画像をシェア
すると島田さんが、
「このドラムはね、松永俊弥(←超パイセン超偉大)が楽器屋で選んで、カースケ(←同じく超パイセン超偉大)がチューニングしたものだよ」
と・・・。
この画像をシェア
「でも、好きにチューニング変えていいからね
」
と、告げてコントロール・ルームに戻ろうとする島田さん、、、
心の中で、「(マ、マジっすか・・・!!!)」と、半ば呆然としている自分に、
「あ、そうそう、この新しいスタジオで製品版のドラム録りするの、今日が初めてだから。”こけら落とし” ね
」
と・・・。
「(マジで・・・!?!? いや~、、そんなのホントもうチューニングも変える必要ないよね、、、たぶん、、、)」
・・・なんて思いながら、少し叩いてみると、あ、やはりチューニング変える必要が全く無いことが瞬時に分かりました(笑)(ヴィンテージ・ラディックの良いところがバッチリ引き出されているチューニングやミュートの状態(社外秘:笑)になっていました
)
そんな、ものすごく嬉しいやら、ものすごく恐れ多いやら、とってもありがたいやらな状況下で、この日、初お手合わせとなったベーシストの
高畠俊くん
と良い感じでリズム録りを終えると、(持参のスネア『1964年製 ラディック Jazz Festival Oyster Black Pearl
』のサウンドはイッパツで決めました
)
我々の超パイセンにあたる、百万戦錬磨のギタリスト、
狩野良昭さん
が、エレキとアコギのダビングに来られました。
狩野さんは、スタジオ入りされてしばらくして、ここのスタジオの中をいろいろと見て回られていたのですが、
この画像をシェア
この画像をシェア
これらは全て、島田さんご所有の素晴らしいヴィンテージetc.機材の数々です
この画像をシェア
この画像をシェア
戻ってこられて、開口一番「しまやん、、ここ、世界一のスタジオだよ。。。」と。
既にリズム録りを終えた自分は「この空間、なんて心地良くて楽しいんだろう・・・
」と、ふわふわした気持ちでいたのですが、
狩野さんが仰るのは、つまり、単に「世界じゅうの最高の機材が集まっている」ということ(だけ)ではなくて、「こんなに楽しくて、ミュージシャンやスタッフさんたちがワクワクして音作りに専念出来る環境、いわばミュージシャンにとっての最高の遊び場、を作ってくださっていること」、「そういう場所をご自身の音楽仲間たちに提供してくださっていること」、
そのことが、まさに
【ここは世界一のスタジオ】
なのだろうと。
僕自身は、狩野さんのご経験には全く及びませんが、そういうことなのだろうと想像しました。。。
だって、いろんな楽器の音が収められていって、重ねられていって、そのたびに「うわ~、、楽しい~~、、気持ちいい~~。。。」ってなって、なんというか「童心に還る」とは、こういうことをいうんだろうか、、とか、ここのGreat Studioにいる間じゅうずっと、そういう自分の ”ワクワクな気持ち" に対して、常に自問自答しっぱなしな状態だったから、、(笑)
で、ドラマーというパートは、基本的には一番最初に仕事(録り)が終わるはずなのに、自分は、その後は島田さんご本人が鍵盤やタンバリンを録られたり、
真部裕さん
らがバイオリンなどのストリングスを重ねたりと、自分は結局オケ録りの最後まで、ずっと見続け見守っていたという・・・(笑)
終盤では、日中にライブだったという山崎あおいさんご本人もスタジオに来られて、曲を作られたご本人といろいろお話も出来たし、山崎さんもオケが出来上がっていくさまを目の前で体験されて、喜んでくださってる感じが伝わってきて、携わらせていただいた僕自身も非常に嬉しかったな~~と思い出します
この『Great Studio』の空間の素晴らしさといったら、、、本当に最高過ぎましたよ。。。
音楽の制作現場の背景や裏舞台って、ホントいろいろあるんですね~~、、、
このGreat Studioには、ホントそれがありまくりでしたが
そんな、とても超素敵バラスーシな空間で録られた、
2014年11月19日リリース
山崎あおいさんのニュー・シングル『ふたりで歩けば』
をみなさま、ぜひよろしくお願いします
演奏した本人が何より自信をもってお届けします
<島田さんとベースの俊くんとワタシ
>
この画像をシェア
こちらの、山崎あおいさんのニュー・シングル『ふたりで歩けば』は、
NHK総合テレビ / アニメ『団地ともお』
エンディング・テーマになっているし、現在ショートver.のミュージック・ビデオが公開されていますので、発売まではみなさんそちらでお楽しみください~~
個人的には1番&2番の歌詞から、3番の歌詞への流れが最高
なので、ぜひみんなフル尺で聴くように
曲もサウンドも最高なのでぜひお買いお求めを
そして、島田さん、ご活動30周年、本当におめでとうございます
これからも素敵な音楽を作り続けてください
そしてまたぜひこんな素敵な空間をご一緒させてください
というわけで、マシータでしたーー
最高のふたり『松千』と再会〜共演するよ!
|
記事一覧
|
『お風呂上がり♪』
最高のふたり『松千』と再会〜共演するよ!
|
記事一覧
|
『お風呂上がり♪』
このブログをフォローする
フォトアルバムを見る
【オフィシャルHPはこちら】
プロフィール
プロフィール
|
ピグの部屋
ニックネーム:
子連れドラマー、マシータ
自己紹介:
I'm a LONE DRUMMER AND CUB. ex-BEAT CRUSADERS, ex-...
続きを見る
フォロー
メッセージを送る
アメンバーになる
[
記事作成・編集
]
このブログのフォロワー
フォロー
このブログの更新情報が届きます
フォロワー796人
一覧を見る
お気に入りブログ
ドラマーみどりんblog
( by brufordさん null)
生本直毅のEnjoy Guitar Life!!
( by ikuchang-gtさん null)
8otto TORA 眼鏡越しに見る
( by 8ottoさん null)
マキシマム ザ ホルモン ナヲ オフィシャルブログ「ナヲちゃんの桃色吐息」Powered by Ameba
( by mth-naoさん null)
HALCALI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba
( by halcali-blogさん null)
LEGO BIG MORL オフィシャルブログ「LEGO BIG MORL」Powered by Ameba
( by lbm-blogさん null)
つじあやのオフィシャルブログ「つれづれアヤノブログ」Powered by Ameba
( by tsuji-ayanoさん null)
m-flo VERBALオフィシャルブログ「ジェッ!!!」
( by m-flo-verbalさん null)
TARO SOUL オフィシャルブログ「SOUL BLOG, TARO DAYS」Powered by アメブロ
( by tarosoulさん null)
KOHJIRO said...
( by corduroyyさん null)
一覧を見る
ブックマーク
※著作権についてのご注意