台風が近づいてきてますね。
なんとかそれて欲しいですが…。
以前はそれほどこんな気分にはならなかったんですが、野菜を育てるようになってから心配でなりません。
まだまだ素人ですけどね。
これは去年アオムシに食べられまくった反省から防虫ネットを掛けて育てているキャベツです。蝶々さえ入らなければいいかなと思って適当にやってたら、バッタが入り込んでめちゃくちゃ食べられてしまいました。😂
そして台風がきたら吹き飛ばされそうなので、どうしようか思案中です。
これは数日前に種まきした紫玉ねぎです。
少しずつ発芽してきました。
これは避難させるので台風の被害はなさそうです。
ただ玉ねぎを作るの初めてなので、うまくできるかどうか心配ではありますが、去年ニンニクがそこそこちゃんとできたので、なんとかなるやろうとは思っております。
一番心配なのはこの白ナスです。
お盆前に剪定して最近次々に花が咲いているのですが、風で飛ばされそうやなぁ。
直撃したら諦めます。