とくじろう

Home Page http://tokuyiro.wix.com/tokuyiro
Blog https://wasi-no-mama.hateblo.jp/
Twitter tokuyiro
YouTube UCCArBkcpGp_vy3I4A26bU6g
生年月日 11月17日
楽器 Perc
地域 関西
最近のツイート
最近のブログ
5/18 とくじろう Perc 関西

15年の時を経て...

ルンバやサンテリーアのことに興味があって調べ始めたら止まらんくなって、気が付いたらゼミのレポートみたいになってしもたっていう、ホームページにも載っけてる「Afro …
4/8 とくじろう Perc 関西

感謝と共に終わる淡路花博25周年記念

心配されていた雨も夜のうちに上がり、淡路花博25周年記念・音楽で誘うビッグバンドの祭典、無事終了しました🎉🎉🎉 まずはイベントの開催にご尽力くださった蒼開中学・高…
3/6 とくじろう Perc 関西

音楽で誘うビッグバンドの祭典そして躍動2025

伊波くんのおかげで繋がった淡路との縁。来月の4月6日(日)、淡路島は洲本の市役所前の特設ステージにて、淡路花博25周年記念の一環のイベントに4Gatsとして出演するこ…
3/5 とくじろう Perc 関西

20回目の結婚記念日

このひとと一緒になって丸20年。知り合って25年。わしの片思いから始まった関係が、なんと人生の半分も一緒におるなんて、不思議な感覚やわ。死を覚悟して抱き合って泣い…
12/16 とくじろう Perc 関西

コンガ叩きとして

パーカッションと言われる打楽器たちって、どの楽器も突き詰めようとするとホンマに時間がかかる。バランス感覚の良いパーカッショニストはそれら時間のかかる楽器たちを…
7/11 とくじろう Perc 関西

LATIN KAMP 最終回

岡山の岡城さんがラテン研究会(ラテ研)を立ち上げはったんはちょうど大阪でラテンセッションを立ち上げた少し後だったかな。セッションが今のメイクに移ってしばらくした…
3/11 とくじろう Perc 関西

父の7回忌

昨日は父親の7回忌。兄弟とその連れ添い、子供たちとその連れ添い、そしてその子供らがほぼ全員参加して、さながら大家族の集会に。終始賑やかで楽しい集まりやったんや…
2/18 とくじろう Perc 関西

コンガ叩きとして

わしがサルサを始めた頃は大阪にも京都にもプロ・アマ問わずホンマにいっぱいオルケスタなバンドがあった。それが20うん年経った今、コンスタントに動いてるバンドは片…
1/3 とくじろう Perc 関西

2024年年始に思うこと

新年早々のいたましい天災と事故に心が痛みます。被災地の方々、ご遺族の方々が1日も早く心穏やかな日々を取り戻されることを願ってやみません… 遅ればせながら新年明け…
11/27 とくじろう Perc 関西

Soul Junction 閉幕

ステージが終わってメンバーやお客さんと話をして、楽器を片付けて家に帰っても、なぜか思っていたような、大きいイベントが終わった後にいつも感じる、大きな穴が開いた…
 
最近の動画
9/1 とくじろう Perc Player 関西

コンガヘッド交換 フラットスキン編

前回は既製品の形成済みのヘッドの交換についてでしたが、今回は形成されていないフラットスキンを使ったヘッドの交換です。いくつか注意点はありますが、そんなに細かい…
7/12 とくじろう Perc Player 関西

【コンガ】いつものルーティン ~ウォーミングアップ&トレーニング~

練習前や本番前には可能な限りやっているウォーミングアップ。一部端折って編集してますが、ただただウォーミングアップをしてる動画です。0:00~ 前腕部のウォーミングア…
7/12 とくじろう Perc Player 関西

【入門者・初級者向け】コンガのBasic exercise part.1 ~ヒール・トゥ~ 前腕部のストレッチとトレーニング

サルサやキューバ音楽を演奏するうえで最も大事だと考えているトレーニングのひとつを紹介しています。トレーニングでもあり、ウォーミングアップにもなるので、今でも練…
7/12 とくじろう Perc Player 関西

【入門者・初級者向け】コンガのBasic Exercise part.2 オープントーン

サルサやキューバ音楽を演奏するうえで最も大事だと考えているトレーニングのひとつを紹介しています。トレーニングでもあり、ウォーミングアップにもなるので、今でも練…
7/8 とくじろう Perc Player 関西

【入門者向け】コンガ 椅子の高さ - 楽器との距離 - 構え方など

実はとても大事な椅子の高さや楽器との距離。自身に最適な高さを見付けることで、太い音がより出しやすくなります。自身に最適な距離に楽器を配置することで、無駄な動き…
6/28 とくじろう Perc Player 関西

【入門者向け】コンガヘッドの交換とチューニング

縁があってレッスンに訪ねた学校では、専属のパーカッションのパートがなくて、ヘッドの交換はもとより、チューニングなどもやり方が分からないようだった。そんな時にこ…
6/24 とくじろう Perc Player 関西

【入門者向け】~円筒形ハンドパーカッション~ オープントーンの鳴るポイント・鳴らすポイント

何かしらのハンドパーカッションをやっている人にとっては極当たり前の常識かもしれませんが、これから始めるひと(とくに独学のひと)はこれを知っておくと自ずと練習方法…
6/17 とくじろう Perc Player 関西

【コンガ】マルチアングル / スローモーション <オープン・スラップ時の手の当たり方>

レッスンなどの際に説明はするものの、そこまでの時間は取れず、いつも消化不良になりがちなオープンやスラップを叩く際の手のカタチや、どのように皮に対して当たってい…
6/15 とくじろう Perc Player 関西

2つのコンガ(キント)の倍音比較2

2種類のコンガ(キント)の倍音比較1本はClassic modelのwoodにLPの皮のヘッドもう1本はGaraxyのファイバーにNuskin詳しくはこちらに記事を書いてあります。こちらの動画…
6/13 とくじろう Perc Player 関西

2つのコンガの倍音比較1

2種類のコンガ(11_3/4)の倍音比較。1本はClassic modelのwoodもう1本はGaraxy のファイバーそれぞれヘッドはNuskin詳しくはこちらに記事を書いてあります。 2本...
Happy Birthday!!
5月21日 林立夫 Ds 東京
5月22日 原大力 Ds 東京
5月22日 諸石和馬 Ds 東京
5月22日 山下次郎 Ds 東京
5月23日 竹本一匹 Perc 東京
5月24日 正木健一 Ds 東京
5月25日 平野竜弥 Perc 東京
5月26日 Today
5月26日 小山田和正 Ds 東京
5月27日 小笠原拓海 Ds 東京
5月28日 山原啓司 Ds 東京
5月29日 三科律子 Ds 東京
5月30日 河崎真澄 Ds 東京
おしらせ

2023-1-25 ドラム・オン・ザ・ネットは10周年となりました。

2020-6-2  SSL対応サイトになりました。(https)

2020-5-13 Drum TV を新設しました。

2018-6-9  スマートフォンに対応しました。

2014-1-27 Drum News, Shops & Makers を新設しドラム・オン・ザ・ネットが正式オープンしました。

2013-1-25 ドラム・オン・ザ・ネットβ版を公開しました。